我が機材達(゜∀゜)!!



ベース

「きらーちゃん」KILLER


めちゃ見た目で買った笑
今では人体アースをしやすいように、アルミテープがベタベタ貼ってあります(゜∀゜)
音はかなりポコポコ。ベコベコボコボコというか、、、
今聞くと、なんともびみょー、、、っな音をしてます。
でも、24フレットだし、ネックが短いから超弾きやすい!!!

ピックアップはジャズベタイプ




「メタボ」 YAMAHA MB-40


なんとなく買った二本目。
これを持ったのを期に、スラップ、指弾きをはじめた。
ちなみにこれもネックはキラーと同じ感じ
ピックアップはPJタイプ。

自分でオンオフスイッチ、ピックガード、ステレオアウトプットに改造した。

ちなみにピックアップはDIMAZIO MODEL P。これも自分で変えました。

現在ステレオで使わないと音が薄すぎるという状態になってしまった。

ちなみにヘッド裏にビリーシーン(本人)のサインが入ってる。




「フェンダーちゃん」 Fender '98


あんま詳しい事はわからないベース
ネックの幅、太さ共に弾きやすい。
しかーし、肝心のフレット数が20しかない…
こちらの改造はDdrop HIPSHOTのみ





四本目
PHOTOGENIC※まだ名前はないです


オークションで格安にて購入!
だがしかし!ナットとブリッジがないので、まだまだ弾けません笑
写真は一応サウンドキャラクターを聞きたかったので、パテで仮ナットと仮ブリッジを製作して取り付けてあります笑
調べたところTOKAI社製のVBとほぼ同仕様であると思うので、問い合わせしてみる予定!




五本目
「フェンダーくん」Fender JAPAN PB70-US

今のところ持ち運び用にするか、ダウンチューニング用にするかまよってる。
ちなみにメタボについてたピックアップ(Dimazio MODEL P)を載せました。
おかげで、「パワフルな」楽器になりました笑




6本目
ATELIER Z Z-plus
24フレット、ハム搭載、パッシブという、完全に求めていたベース
すごいパワーです。ただ今のメインベース



足元

BOSS CS-3
コンプ。つぶしかたが好きだがノイズが多い。


TECH.21 BASS COMPACTOR
ぶっ潰しコンプ。ハイとローをブースト、カット出来る。しかし、常時かける感じじゃあない。


BOSS ME-50B

マルチ。いろいろできます。でも繋ぐと音が痩せる。


BOSS CS-1
コンプ。こちらもぶっ潰し、トレブルスイッチが良いとこにききます。






最終的に行き着いたのが
「ERNIE BALL EXTRA SLINKY」
多分ベース専用弦としてはトップレベルの細さだと。
弦を張った瞬間求めてた音にかなり近かった!!






アンプ

一代目
YAMAHA J-100B


※邪魔なもん写り過ぎ笑
あるスタジオで使われていたもの。
そのスタジオに入って、アンプよかったなと思っていたら数カ月(年?)後、売るみたいなんで、状況確かめるために試奏して即買いました。
真空管は入っておらず、音もそのような感じ。ぶりっとした感じはなく、電気信号的な音。
口では説明しにくいが、音聞けば言いたいことがわかるであろう代物。




二代目
Ampeg SVT-2pro

調整中。
説明不要!笑
オールチューブ

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ